海遊館のジンベイザメソフトクリーム
知っていますか?
食べてきましたので、味をレポート。
他にも海遊館で名物となっているものや
新発売のジンベイパンは、
色によって売っている場所が違います。
セットで買うと、
お得になる情報など紹介します。
海遊館ジンベエザメソフトの味
大阪海遊館といえば、あの大きな体で優雅に泳ぐジンベエザメですよね。
あのジンベエザメって、
日本に昔からある「ちゃんちゃんこ」や「甚平:じんべえ」って
あるでしょ?
あの甚平さんを着ているような姿なので、
ジンベエザメって言われているんですよ~。
ジンベエザメはグレーブルー色の体に白色の斑点があり、
あの巨体に、可愛らしい目も特徴なんですよね。
そして、その海遊館 ジンベエザメがソフトクリームになったと
話題になっていてインスタ映えするって言われていますっ!!
この海遊館ジンベエザメソフトは、青い色と白い色のコントラストが
綺麗な2色展開となっています(税込400円)。
青色はサッパリしたソーダ味、ホワイトはバニラ味なのです。
バニラは、さほど濃厚ではないのでソーダと合ってベストマッチ。
海遊館ジンベエザメソフトトッピングのつぶつぶは、
ジンベエザメの斑点を表現しているのですが、白い砂糖菓子でやや硬め。
この海遊館ジンベエザメソフトは、さっぱりしていて
後味もスッキリ!海遊館ジンベエザメソフト!間違いなく人気商品ですね。
海遊館には可愛いマンボウもいます。
その生態についてかいた記事はコチラ↓
海遊館マンボウ死亡した死因。2018年は?その生態とは!!
海遊館ジンベエザメソフト販売しているお店
ジンベエザメソフトは、海遊館の中にあるカフェ「シーソー」と「マーメイド」のリニューアル記念で発売されていますよ!
「SEA SAW(シーソー)」
住所 大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10 海遊館エントランスビル2F
時間 10:30〜19:30 ※海遊館の営業時間により変更あり
定休日 なし
SEA SAW(シーソー)は、水族館に入っていない人でも入れるし、
入場券はいらないエリアです。
立ち飲み式のスタンドになっていて、コーヒーや紅茶などのスタンダードな
ドリンクのほかに、
海遊館ならではのオリジナルドリンクやスイーツを楽しむことができます。
カフェ マーメイド
住所:大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10 海遊館内 4F
時間:10:30~19:30(L.O.19:00)
定休日:なし
■電話番号:06-6576-5610
カフェでしたら、デートでゆっくりできますね。
初デート・失敗しないために、コチラもどうぞ↓
海遊館デートプランに、時間選びと失敗しない5つのコツ。
海遊館ジンベエザメソフトや、他メニュー
・ジンベエソフト ¥400円
・デープブルーソフト ¥380円 青色一色のソフト
・バニラソフト ¥380円
・抹茶ソフト ¥380円
・クラゲ藻塩ソーダ ¥400円
海藻からとれた藻塩を使用し、青い海に浮かぶクラゲをイメージしたソーダ
・ぷるぷるプルモンクラゲ入りゼリー ¥250円 食用クラゲが入ったピーチ味のゼリー
・チンアナゴドッグ ¥600円チンアナゴの細長い体から連想されたホットドック全長40cm
・ととかまドッグ ¥400円ととかまドッグ魚の形をした蒲鉾を挟んだホットドッグ
・ホットドック ¥400円
・ソフトプレッツェルドッグ ¥400円
・フライドチキン ¥380円
・ポテトビッツ ¥380円
・ジンベエラテ ¥450円ジンベエザメの絵が描いてあります。
・コーヒー ¥280円
・紅茶 ¥280円
・抹茶ミルク ¥400円
・生ビールもあり
お腹が満たされたら、お土産も選びましょう↓
海遊館のお土産売り場と、お菓子のおすすめを紹介
2018・7月に新発売されたジンベエパン!
もう一目見たら青い見ためが、インパクト大!
パンのイメージが変わりましたよ~。
ジンベエパン販売価格 430円(税込)
※ドリンクまたはソフトクリームとセットで購入の場合は30円引きの400円(税込)
大きさ 縦約17cm、横約13cm、厚さ約3cm
菓子パン生地にシート状のクリームを何層も織り込んでいるため、しっとりした食感とメロンの風味をお楽しみいただけます。
またチョコスプレットとカスタードクリームで顔と模様を描いており、
見た目も可愛い仕上がりとなっています。
価格は430円(税込で、ドリンクまたはソフトクリーム
とセットで購入の場合は 30 円引きの 400 円(税込)です。
黄色い見た目のジンベエパン(カスタードクリーム味)はカフェ「マーメイド」(入館料要)のみで、
青い見た目のジンベエパン(ミルククリーム味)はドリンクスタンド「SEA SAW」でのみ販売。
海遊館の外はすぐそばに、海がありますので階段やベンチなどで
食べることも出来ます。季候が良ければ海を眺めながら食べるのもいいですね。
海遊館ジンベエザメソフトクリームや、ジンベエパンを食べて
思い出を作って下さいね~。
海遊館について、お土産や魚などについて紹介しています。
よろしければ、どうぞ。
↓↓
海遊館 特集
まとめ
・海遊館、ジンベエザメソフトの味は、ソーダとバニラのサッパリした味
・海遊館ジンベエザメの斑点を表現している白いものは砂糖菓子
・海遊館ジンベエザメソフトは、館内にある「シーソー」と「マーメイド」で売っている
・海遊館ジンベエザメソフト以外にも、新メニュー「ジンベエパン」が新発売
・ジンベエパンは、クリーム色は「マーメイド」青い色は、「SEA SAW」で販売
・ジンベエパンは、ドリンクまたはソフトクリームとセットで購入の場合は
30 円引きの 400 円(税込)です