箕面の滝に行ったので
カフェとランチにオススメの山本珈琲へ行って来ました。
山本珈琲は、箕面の滝に行く
ハイキングコースの途中にあって
店内からは、箕面川を見ながらコーヒーが飲めます。
今回こちらでサンドイッチも食べてきました。
コーヒーや、夏場のメニューと料金
店内の様子を紹介します。
箕面の滝にある、カフェ山本珈琲館
所在地:〒562-0002大阪府箕面市箕面公園2-28
席数:80席(分煙あり)+テラス席30席
電話番号:072-722-3477
営業時間:10:00~16:00 ※予告なく変更する場合あり
定休日:月曜定休
※祝日の場合は営業、翌日定休
大自然の中にひっそりと建っている山本珈琲館。
せせらぎの音や、野鳥の声も楽しめて80席もあります。
店内には、各南米のコーヒー人形やロバなどが飾ってあり
コーヒーカップや器具などのコレクションもあります。
箕面の滝カフェ山本珈琲館の店内は、落ち着いてくつろげるお店。
箕面の滝を散策したあとに、この山本珈琲館でゆっくりとコーヒーを飲む。
都会からほんの少し離れた場所で、こんな空気を味わえるなんて素敵です。
普段、仕事や家庭などでストレスを感じている人にピッタリのお店ですね。
もちろん箕面の滝を散策した休憩にも合います。
箕面の滝、周辺でランチをお探しでしたら↓↓美味しいお店ありますよ。
箕面の滝周辺でランチ。おすすめの店をグルメ箕面人が紹介。
箕面の滝、カフェメニュー
箕面の滝カフェ山本珈琲館のアレンジコーヒー
・カフェ・オ・レ(ホット・アイス)700円
・ウインナーコーヒー 700円
・カフェカプチーノ 700円
・コーヒーフロート 800円
箕面の滝カフェ山本珈琲館のティー
・ホットティー600円
・アイスティー600円
・ロイヤルミルクティー 700円
・シナモンティー 700円
・アップルティー 700円
箕面の滝カフェ山本珈琲館のココア
・ホット・アイスココア800円
箕面の滝カフェ山本珈琲館のソフトドリンク
・フレッシュジュース700円(桃・オレンジ・ブドウ&ブルーベリー)
・バナナジュース800円
・メロンソーダ600円
・クリームソーダ800円
・ゆずソーダ―600円
箕面の滝カフェ山本珈琲館のブレンドコーヒー
・マイルドコーヒー600円
・アメリカンコーヒー600円
・アイスコーヒー600円
・山本スペシャルコーヒー(ポットサービス2杯分)700円
・万葉ポットサービス2杯分)800円
箕面の滝カフェ山本珈琲館のストレートコーヒー
・ハワイ・コナ ポット900円 カップ650円
・キリマンジャロ ポット900円 カップ650円
・サントスNO.2 ポット900円 カップ650円
・グァテマラ ポット900円 カップ650円
※10月~12月は混雑するため、飲物のポットサービスを停止。 箕面の滝カフェ山本珈琲館のトーストメニュー
・ハニートースト 各単品だと400円。コーヒーor紅茶ポットサービス付きにすると800円~900円 ※(コーヒーor紅茶)1,000円 ※単品600円 ・ホットドッグセット ・照り焼きチキンのホットドック ・ハムと卵のクロワッサンサンド ・ハムとポテトのクロワッサンサンド ・バジルホットドック ※それぞれ(コーヒーor紅茶)1,200円 ※単品だと700円 ・ミックスサンドセット ・ハムたっぷりのサンド ・ツナ・ツナサンドイッチ ・大きなたまごのサンドイッチ ・照り焼きチキンとポテトのサンドイッチ 紅葉のシーズンには、駐車場も満車になりますのでおすすめ↓↓します。 私は、ミックスサンドセットを注文しました。 待っている間は、静かな店内から渓流の眺めを楽しみます。 窓から見えるのは、渓流だけではなく川の向こう側には しばらくすると、サンドイッチがきました~。 シャキシャキのサニーレタスと厚切りのトマト。 温かいうちに、 パク―っ! おおっパンから具が落ちるほどです。 川のせせらぎや、鳥を見ながらモグモグ。 厚焼きの卵とアツアツトーストに挟まれて美味しい~。 欲を言えば、マヨがもう少し欲しいかなっ。 アイスコーヒーは、モチロン絶品の味です。 観光シーズンは、店内からも紅葉が楽しめますし いつも沢山のお客さんでいっぱいです。 こんなにもゆっくりと景色を眺められてコーヒーを楽しむことが 出来るのは最高に贅沢な時間に感じます。 10月からは満席も多いので、早めの時間に入店するほうがいいですよ。 箕面の滝について、猿、紅葉、足湯、有料・無料駐車場 また、自転車やバイクなら無料と有料の駐車場。 昔に動物園があったことや、滝がポンプでくみ上げられている 噂について、などなど写真付きで紹介しています。 ・箕面の滝カフェ山本珈琲館にはコーヒーだけじゃなく、軽食もある。
・小倉トースト
・厚切りトースト
箕面の滝カフェ山本珈琲館の、オリジナルサンドイッチメニュー
箕面の滝カフェ山本珈琲館のサンドイッチメニュー
箕面の滝カフェ山本珈琲館の夏場かき氷メニュー
箕面の滝、駐車場無料!住所や行き方。知らなきゃ損する裏技箕面の滝、カフェの味
食べてみました!食レポ~
注文してから、卵を焼いているのか店内にはフワっと香りがしています。
クラシック調の音楽が流れていて心が穏やかになります。
箕面加古川山荘↓↓ 明徳庵 が見えています。
コチラは、会社などの研修施設の様です。
すすすっごいボリューム!!
食べきれるかな?
トーストの間に大きな卵が挟んであります。
そして、トーストは2枚半使っていて厚切りに近いです。
結果、一人で食べましたがお腹は、かなりパンパンです。
↓↓
箕面の滝 特集まとめ
・サンドイッチはものすごいボリュームで美味しい。
・箕面の滝カフェ山本珈琲館は山の中にあり、食事しながら四季折々の自然を堪能できる。
・箕面の滝カフェ山本珈琲館の店内は、落ち着いてくつろげるお店。