天然温泉 錦鯱の湯ドーミーインPREMIUM名古屋栄へ宿泊してきました!
実際に宿泊したので、
ドーミーイン名古屋栄の部屋やwifi状況を
詳しくレポート!
ドーミーイン名古屋栄って
こんなにサービスして大丈夫なの?ってぐらい
の内容でしたので、
その、おもてなしについてお伝えします。
ドーミーイン名古屋栄プレミアム
ドーミーイン名古屋栄に2店舗あります。今回このプレミアムに滞在。
夕方に到着してフロントに着くと爽やかな笑顔のホテルマンが3人いました。
フロントは、24時間対応なので、深夜になってもチェックインは可能。
なんとフロントには、無料のコーヒーマシーンがあります。
ドーミーイン名古屋栄に到着してホッと一息。
主人がチェックインしている間にホットコーヒーを入れて待っています。
断熱性の上等な紙コップで表面には、特殊な加工がしてあります。
熱いコーヒーを入れフタを取り付けます。
美味しい~!このコーヒーを、
帰りにも頂きましたがフタ付きなので車に持っていっても
こぼれず安心でした。
また、無料でこの味とはドーミーイン名古屋栄クオリティーが高い↓↓
チェックインもスムーズ。カードのルームキーキーを2枚受け取ります。
部屋のドアにかざすだけで開閉できるので手軽だし大変便利。
でも!
このカードルームキーは、紛失した場合は、1万円請求されるそうです。
今回2人分の宿泊料金と同様になりますので注意!!
9階の部屋なので、エレベーターに乗ります。
この広々としたエレベーターは車いすも楽に入りますね。
奥には小さな椅子があります。ウーンドーミーイン名古屋細かい配慮がありがたい↓↓
ホテルへのアクセスは、確認しましたか?
車で行くときに間違えたので気を付けて下さいね↓↓
ドーミーイン名古屋栄の駐車場とアクセス。間違えやすいよ!
ドーミーイン、名古屋の部屋はこんな感じ
部屋に入った印象は、綺麗でコンパクトなのに圧迫感がない。
そして清潔。心配していた気になる臭いがない。
どうしても宿泊料金が安いとタバコ臭い部屋になることが多い。
ドーミーイン名古屋の客室は、
全室禁煙で館内に喫煙ブース(24時間対応)なので安心。
全室洋室のお部屋 だそうです。
入ってすぐのクローゼットに館内着とメッシュタイプのスリッパでサラッとした履き心地、
衣類の消臭スプレーが完備。
館内着は、ワッフル生地の七部袖で
M・L・LLと柔らかい素材でジャージタイプのパンツ。
子ども用の館内着は120cmのSSサイズのみあるそうです。
この館内着は、部屋着とスリッパで館内全て使えます。
1階の、ファミリーマートへもそのまま利用できるんですよ。
大浴場に行って汗をかいても安心。
このワッフル地は厚めの素材だったので夏場には、やや暑く感じました。
私は、手持ちのTシャツで過ごしました。
洗面所には、綿棒やT字カミソリ 歯ブラシやブラシ・マイナスイオンドライヤーがセットされている。
全室ウォシレット完備のトイレの横には、
シャワーブースが設けてありシャンプー・リンス・ボディーソープがあります。
部屋にはお風呂はないが、広々した大浴場が2階にあるので問題なし。
シャワーヘッドは壁に固定されたものではなく、取り外して自由に下から上に動かせます。
↓↓
肝心のベッドですが、サータ社製ベットで最高の寝心地です。
ふんわりとした感じだが、適度な硬さで身体が沈みこまない。
腰痛持ちの主人も、全く痛みが出なったそうです、
枕は、家庭サイズよりやや大きいぐらいですが問題なし。
廊下で子供が走っている声がしていたが、部屋の内部に扉があるので閉めると
まったく気にならず。朝まで目が覚めることはありませんでした。
部屋には、混雑状況システムと言って
食堂や浴場の混雑状況が分かるシステムなのです。
何をするにも混雑を避けることができて、時間を有効に使えます。
部屋には小さな冷蔵庫もあって一人1本の、ペットボトルのお水は無料。
冷蔵庫は、チェックインした時には電源が入っていませんでしたので自分でONにします。
滞在中、部屋を出た時には切れるのか心配したが
聞くと、冷蔵庫の電源をONにしている場合、カードキーをソケットから抜いても
冷蔵庫の電源は切れませんと説明がありました~。
湯沸し式ポットお茶セットコーヒーもありました。
ここの食事や、温泉すごーくヤバイです。↓↓その内容はコチラです。
ドーミーイン名古屋栄の朝食と、夜鳴きそばと温泉はヤバイ。
ドーミーイン名古屋のwifi環境
このTVの横にあるスペースでパソコンを開いたのですが
部屋にLANケーブルを備えつけがありました。
全室インターネット接続は可能wifiもパスキーを入れると、
サクサクとネットが出来ます。
全くネット環境で困ることはありませんでした。
ドーミーイン名古屋栄プレミアムなかなかいい!!
全館WiFi対応なので、朝食を食べながらパソコンを
カタカタしているサラリーマンもいてました。
これは↓部屋にある充電ケーブルなのですが超便利で、
iphone、Android、CDMA、FOMAに対応出来ています。
こんな心使いにビックリ。外国人観光客が多くいてましたが、
日本のおもてなし文化に驚かれたことでしょう。
日本人として誇らしく感じるドーミーイン名古屋栄ホテルです。
バリアフリー対応の部屋
バリアフリー対応のお部屋1室あり、ベッドが2台設置。
部屋のお風呂は、空間が広くバスタブもあり。
車椅子の貸し出しは1台あり。
ドーミーイン名古屋栄極めつけの、おもてなし
これは↑↑アイスノンが冷やしてあり、タオルも無料で用意してくれています。
夏場の暑い季節でしたので、お風呂に入ったあと
アイスノンを枕の上に置いて寝ると
最高に気持ちいい!!後は夜鳴きそばを食べて眠るだけ。
ドーミーイン名古屋栄プレミアムのおもてなしは、これだけではなかった。
ここ以外考えられないほどに、サービスが良いホテルに出会ったことがない。
この値段で、このサービス…大丈夫?と心配したぐらい最高!
次はその朝食や、無料の夜鳴きそばについて紹介します。
こちらから名古屋港水族館は↓↓近いのでおすすめ。
名古屋港水族館 チケット売り場はココ割引はネットでOK?
まとめ
・ドーミーインプレミアムにはフロントにコーヒーマシンが無料
・部屋着があり、館内も着れる。
・部屋は清潔感あり
・全館WiFiはサクサクつながる
・サータ社製ベットで最高の寝心地