韓国の犬服を買いに冬の南大門の卸へ行ってきました~。
冬場の韓国犬服は、
またまた安くて可愛い服がありました。
南大門の卸商品は他に、どんなものがあった?
どんな素材で、いくらだった?
南大門・東大門・ホンデ・明洞では
どんな感じでお店があるの?
それとも屋台?
扱う商品に特徴はあるの?違う?
ある程度、犬服ばかり見てきた筆者の感想も
紹介しています。
韓国犬服・冬に行ってきた~
韓国の犬服は、コートやボアが付いたものが多くみられます。
日本より暖かい素材が多く、しかも分厚い!
裏地に毛布のような素材が裏地となっていると、
もこもこ状態で…歩くことになります。
もはや、ぬいぐるみが歩いているようです。
やはり日本と違って寒さ対策された服が多いですよ。
韓国犬服、卸問屋の冬商品はこんな感じ~
またまた韓国犬服、卸問屋がある南大門へやってきました~。
当日は、帰国日で犬服を買ったあとには、アートメイクに行く為、
バタバタの一日です。
朝一番に南大門へ行こうと、早朝からお出かけしました。
階段を上がると、相変わらずの光景と香りが…
朝からラーメンの香りがプーーーーン。この3階のフロアが全て
ワンちゃんの服を置いていますが、お店とお店の間には、大きな仕切りがありません。
ですからフロア全体に、食事の香りがしています。
NPH(カバンの卸)でも、いつもこんな感じなので驚くことはなくなりました(笑)
肝心の犬服ですが、どこのお店も暖かいデザインを置いています。
夏場には少ない、長ズボンとなったデザインも多いですよね~。
マフラーがセットになったものや、コートやダウンジャケットなど
私が行ったソウルの犬服の中でも当然ですが、卸なので種類が一番多くあります。
日本で販売していた服もありました。
↓↓
このお店は、↑↑ このフロアでも、特別感があります。
なんと言っても、他のお店と違ってちょっと高級感があるし、
なかなか見ないデザイン。女の子ワンちゃん服が多い、お店に感じます。
ここのお店のお姉さんは、いつもパソコンか携帯をいじっているので
オンラインショップをメインにしているのでは?って思います。
私が購入しようと思ったのは、写真の中央にあるパステルグリーンです。
モヘアのような生地にパールのネックレスが付いていて
お姉さんに値段を聞くと32000ウォンで(約3150円ぐらい)と言われました。
15000~20000ウォンの商品ばかり見ていた私は、高く感じて買いませんでした。
でも…
日本に帰ってきたら、すごく安いことに驚き後悔。
しかも、こんな感じの可愛いデザインの犬服は、この卸問屋しか
見ませんでした!私が良く行く韓国犬服アンナショップには
ありませんでしたので、
この手のデザインで気に入ったらココで買う事をオススメします。
またこことは違うお店ですが、犬服卸問屋の同じフロアで
私は、また犬の首輪を買いました~。この記事はコチラです。
↓↓
韓国犬服仕入れ卸でおしゃれな首輪を購入。ネーム付きで激安
オシャレに名前も掘ってもらって♪とっても素敵なんです~。
韓国犬服卸し問屋は、定休日を間違うと大変!入れませんので気を付けて!
↓↓
韓国犬服問屋がソウル南大門にあった!定休日や扱う商品とは
韓国犬服ソウル犬の冬服はどうだった?
いつもソウル東大門に宿泊する筆者は、色んな場所の犬服を見ます。
先ほど紹介した南大門そして、宿泊した東大門・弘大(ホンデ)・明洞(ミョンドン)で
色んな犬服を見てきました。そこで、見てきた場所の犬の冬服は
どうだったのか紹介します。
韓国犬服ソウル東大門ミリオレ前
ミリオレの前に数店舗の屋台が出ています。
ここの屋台犬服は、なんちゃって服が多いですね。
2軒程の屋台がいつも出ていました。
韓国の国旗をデザインしたものなどもあります。
以前、買ったことがありますがディスカウントと言っても
絶対に安くしてくれませんでした。種類は季節によって変わりますが
値段は明洞(明洞)で購入するのと変わりません。
なんちゃって服が欲しければ、南大門の方が商品が多く思います。
その次に明洞(ミョンドン)がいいと思いますよ。
韓国犬服ソウル弘大(ホンデ)大通り
ホンデには、屋台はありませんでした。犬服のお店があって
キャラクターっぽい犬服が多い印象。普通の犬服もあります。
南大門、東大門・弘大・明洞(ミョンドン)にはない雰囲気の服が多いです。
なんちゃ…服は、少ない感じでしたよ。
この弘大(ホンデ)で購入した犬服の記事はコチラです。
↓↓
韓国ホンデ犬服の種類と値段!インスタ映え服がここにあった
韓国犬服ソウル南大門市場
ここ南大門の市場でしたら、屋台の件数も4軒ぐらいで一番多く感じました。
犬服の種類が多いのも、ここ南大門屋台です。
ズボンタイプのオーバーオールや、トレーナー生地
セーター素材の服・チマチョゴリ風など色々。
なんちゃ…服も多いですし、リードもお揃いで売っていました。
少し歩けば、犬服卸し問屋へ行けますから、行くなら南大門がオススメ。
アートメイクやタッカンマリなど紹介しています。
↓↓
韓国旅行特集QT整形外科まとめ
韓国犬服ソウル・明洞(ミョンドン)
こちらも、いつも賑わっていますよね~。
ここミョンドンも通りにズラ~っと屋台が並んでいます。
冬の犬服は、どんな感じかというと普通の服もあれば、なんちゃ…服も
ありました。ですが、犬服屋台の軒数として2.3件であったと思います。
ミョンドンに行かれるなら、アンナショップがオススメです。
今回も行ってきましたので、こちらどうぞ。
↓↓
韓国犬服の問屋アンナはノーブランド。店の紹介と魅力。
屋台がお目当てなら南大門の方が、種類や数が多く良かったかな~っ?!
南大門は服とお揃いでリードも、購入できるので個人的にはがオススメ。
あなたにオススメの記事はコチラ
↓↓
韓国犬服問屋の特集
まとめ
・犬服卸では、当然ながら種類も一番多くある。
・南大門には屋台が多く種類も豊富だった。
・弘大(ホンデ)キャラクターっぽい犬服が多い印象。