4月のゴールデンウィ―クに
ロハスフェスタ万博へ行って来ました~。
またまた人気のドライフラワーをゲットしましたよ。
店内にある商品は?
私が購入した商品は?
お店に並んでいない商品は
どうやって購入したの?
お店にいくなら、いつが空いているの?
センス良い、この商品って
ダレに頼んでも同じ?
いえいえ違いますよ~。
など紹介しています。
ロハスフェスタ万博、ドライフラワー店が多い!
ドライフラワーが好きな私は、良くネット通販で購入していました。
ミモザの黄色やアジサイなどなど…
部屋に飾るだけで、とってもオシャレになりますよね。
インテリアにはかかせない存在。
そんなドライフラワーがロハスフェスタに行くと
たくさん出ていました~。
あっちにも?こっちにも?
それぞれの店舗で、特色が違い
置いている商品は違っていました。
こんなの、見たことないな~って思う花や
ガーデニングできそうなポットの苗なども扱っていたり…
ドライフラワーしか扱っていない店があったりしました。
私はタピオカが入っているジュースを飲みながら
ウロウロしていました。
皆さん、そんな感じで買い物を楽しんでいましたよ。
ロハスフェスタ万博の人気店
私はずっとネット通販でドライフラワーを購入していました。
でも、
なんだかしっくりと来ない。
そんな時、たまたま昨年行ったロハスフェスタ万博で
とーーーーっても素敵なドライフラワーに巡り会えたのです。
やっぱり、専門店で買うのが一番です。
このお店、通常は生花を扱っているそうなので
ロハスフェスタ万博で購入するのがオススメですよ。
私が購入したお店はjudinoと言います。昼の1時に行ったら…
お店の外に沢山商品があったはずですが
ほぼ、なくなっています。
朝から大盛況で、混雑が止まらないそうです。
だってこのお店、どこにあるの?って探さなくても
プラプラと歩いていたら、絶対に分かります。
- 一目でおしゃれな店と分かる
- 他の店舗にない花が置いてある
- お店の商品がセンスイイ
置いている花が、他のどこの店舗より変わった花がある。
お店についての情報はこちらに紹介しています。
時々、イベントにも参加されているようですので
イベントでドライフラワーの購入ができるかもしれませんね。
前回このロハスフェスタ人気店judinoの購入した
ドライフラワーに関してはこちらに紹介しています。
今回なかった商品がたくさんありましたよ。
↓↓
ロハスフェスタ万博行ってきました混雑状況や人気店はココ
私が買った豪華なドライフラワーの飾り、
店頭には売っていません。
ではどうやって注文したの?
ハイ、こちらのお店のお姉さんです!
↓↓
このお姉さんってすごいセンスの持ち主で…
前回も作ってもらったのですが、
お店に置いてある花で、どんどんと作ってくれます。
今回も、お願いしたくて頼みました~。
しかも、前回もきてくれました?って聞いてくれて…
覚えてくれていました♪
今回は玄関に飾る大きなドライフラワーが欲しいと依頼。
色実は寒色系で、それだけ依頼しました。
するとどうですか?花瓶に生けてあった花が…
どんどんと素敵になって行きます。
まるで花がもう一度生き返っていくではありませんか!
買った時は店先に並ぶ生花ですが、
スワッグ状に束ねて吊るしておくとドライフラワーになります。
少しずつ変化するこの姿が素敵。
玄関のアクセントとなるアイキャッチです。
さすが、 judinoのお姉さん!
そのお姉さんに作ってもらった玄関スワッグはコチラ
↓↓
※2ヵ月経過していますので、イイ感じにドライフラワーとなりました。
他にも働いている方がいますが、私はこの方が一番
センスいいと感じています。(髪の毛もインナーカラーしていてオシャレで綺麗な人)
店主もドライフラワーの作品を作られていますが、
こちらも人気商品で、私が行った時には
大きな作品はほとんど売れていました。
キャンパス生地のドライフラワー作品は3.800円
ガラスの花瓶に入ったドライフラワーは花瓶込みで1.800円
沢山の種類がありましたので選ぶ楽しみがありましたよ。
前回行った様子についてはコチラに紹介しています。
購入したドライフラワーもは、すごーくオシャレで今でもリビングのアイキャッチとなっています!
↓↓
ロハスフェスタ万博行ってきました混雑状況や人気店はココ
ロハスフェスタ万博での値段は?
ドライフラワーは1本から販売されていて、
花が活けてある花瓶に値段が書いてあります。
1本200円程から1本1300円ぐらいでしたよ。
この1300円の花は木の実で、とっても変わっていました。
そして私が購入したこのドライフラワーは、
4900円です。
これ、他のお店で購入したらスゴイ値段です。
GREEN SHOP judino
hp/ judino.com
facebook instgram
大阪市都島区中野町4-5-55銀橋ビル1F
(JR桜ノ宮駅より徒歩5分)
営業日
水曜・土曜
11:00~20:00
※月曜:open 13:00~19:00 close
行かれる前には、営業されているか問い合わせてから、お出かけ下さい。
ロハスフェスタのチケットやマップはコチラ。
↓↓
ロハスフェスタ万博記念公園。マップやチケットの場所はココ
まとめ
・ロハスフェスタの人気店はjudino。
・judinoのお姉さんは変わらず最高なセンス商品の依頼ならこの人!
・行くなら朝一番に行くと商品が多くあって良い。