エアアジアで念願のハワイへ~!!
ハワイまでの飛行機へ乗っている時間って
以外にも長い・・・。ですが、搭乗前に準備できることって
沢山あります。準備万端で飛行機に乗ればハワイへ到着した時に
体調も良く大切な第1日目をスタート出来ますよ!!
行く前に計画しておいた方がいいこと、
準備を完璧のしたのはずなのに、
大失敗をおかしたことなど。
携帯について、また着替えや洗面などについてなど
私の体験談を紹介しています。
エアアジアでハワイへ!関空でしたこと携帯編
ハワイへ行くぞーってウキウキしてウィングシャトル(AGT)に乗って搭乗ゲートまで移動。
搭乗ゲートに到着したら、私達が1番かな~って思っていたら、
ソファには、まだ10人程度の人が座っていました。
大半が外国人の人で、乗り換えなのかソファーで横になって眠っていました。
選び放題のソファ席なのでさて、どこに座ろうか??
あっ!ここの席がいい、ここに決めようって
搭乗口前の飛行機が見えるソファで座りました。
結果、このソファを陣取りすることになったのでこの席がオススメとなります。
えっ?なぜって思いますよね
私がオススメするソファーは、近くにバッテリーの充電が出来るスポットがあります。
この充電には、4台ほど充電ができます。
エアアジアで、ハワイへ行く飛行機には携帯の充電が出来る設備は付いていません。
手持ちのバッテリーがあるから大丈夫って思いますが、
それだけじゃ心配な方っていますよね。そういう方は、ここで充電しておくといいです。
その充電をしているのを確認できる場所のソファって限られているので、
このソファの場所取りをしておきます。
こうして、携帯の充電をしていると同じ飛行機に搭乗する人がドンドンと到着してソファが埋まります。
ソファなんかどうでもいいと思っている方!
結構何人も充電が空いていないか見に来てましたよ。
それだけじゃありませんっ!早めの到着とこのソファ席が良い理由は他にもあります。
私は意外にも、こんな所で時間がかかったって経験をしました。
また食事に関して予定通りには行きませんでしたから予定が必要でしたよ。
↓ ↓ ↓
エアアジアでハワイへ。関空ターミナルと時間。そこ並ぶの?
エアアジアでハワイへ!関空でしたこと携帯編の失敗とは!
エアアジアではTVなどは付いていませんので、
もし観られるならタブレット端末を借りて映画を観ることができます。
ですが有料ですので、大抵の場合は自分の携帯などでダウンロードしたものを観ています。
このダウンロードをハワイで追加しようと思っていませんか?
日本でしておいた方がいいですよ!!
もし、この記事を関空で見ている方は、今すぐにダウンロードしておいた方が安心です。
なぜかと言うと、私の場合にはハワイでダウンロードした作品は全て
なぜか観れないとか英語だったりとか色々不具合で見れませんでした。
しかも私の場合にはHuluやdTV、NETFERIX、3つもあったのに・・・・・??
結局観ることが出来たのは、主人がダウンロードしていたdTVの邦画のみ。
なぜ観れたのかなど原因は不明です。
私の趣味じゃないのですが一応イヤホンを片方付けさせてもらいましたが、
とてもつまらなかった
帰りの飛行機は想像を絶するほどにヒマ!でした。(笑)
こんな感じでしたから、搭乗ギリギリでも音楽や雑誌のダウンロードオススメします。
そんな事していたら、充電が足りなくなってきて結果、
充電スポットが近くにある席は便利です。
エアアジアでハワイへ!搭乗前にしたこと
携帯の他にも搭乗前に行った大切なことは、機内で眠るために必要なことです。
ハワイまで長時間の飛行時間をしっかりと眠るためには、お腹一杯じゃないと眠れません。
ですから、しっかりと搭乗直前まで、このソファ席で食事をすませました。
そして口の中をさっぱりさせるためトイレの洗面で歯磨きと、化粧落としを済ませました。
トイレには、同様の人が多くいて、それぞれ行っていました。
そして、長時間のフライトに備えて、
むくみ予防のメディキュット靴下を履きました。スカートの方なら問題ないですが、
裾が細いパンツタイプだと、一度脱いでからメディキュット靴下を履くので
トイレ内で着替える必要があります。
またソファに戻ってからは、化粧水や乳液など・・・それぞれ準備をしていたら、
あっという間に搭乗時間となります。
意外にもここでの時間って、すぐに経ちますのでハワイへ行くための関空到着時間は、
余裕を持って来た方がいいです。
もし、ここ関空で食事をされる予定の方は、しっかりと計画をして行くべきです。
またこの搭乗直前にソファで飲食予定の方はもっと計画が必要ですよ!!
その理由についてはコチラに詳しく紹介しています。
↓ ↓ ↓
エアアジアでハワイへ!関空で食事。品切れアリ。計画は必須
エアアジアでハワイへ行くため関西国際空港での体験談を時間とともに詳しく紹介しています。
↓ ↓ ↓
エアアジアでハワイへ。関空ターミナルと時間。そこ並ぶの?
まとめ
・エアアジアでハワイへ!関空で搭乗前に準備して成功したのは、携帯の充電や食事、
トイレを済ませて洗顔や歯磨き、着替えです。
・失敗したことは、事前に音楽やデジタル雑誌もダウンロードしておけば良かった。